【オススメ書籍紹介】
その評価、間違っていますよ!
価格:2420円 |
目次
「主体的に学習に取り組む態度」の評価って結局 どうすればいいの?
「主体的に学習に取り組む態度」について この評価方法(自分がしている評価)は、本当に正しいの?
正直、関心・意欲・態度とどう違うの?
生き生きと意欲的に取り組んでいれば、A じゃないの?
このようなに、評価の捉え方がまだわからないと思っている先生は、多いと思います。
また、勘違いをした評価をしている先生も多いのではないでしょうか?
国語や体育、図工など各教科の特質がある中で、それぞれをどう評価するのが正しいか不安ですよね。
恥ずかしながら、私も評価の仕方がよくわからないまま指導を行なっていた先生の一人でした。
また、学期末、通知表を作る際に職員室で頭を抱えている先生を何人見たことか•••
↑実はこの状況が既に、「主体的に学習する態度」の評価の熟知をするとアウト(間違っているの)だとわかります。
確実に押さえておかなければいけない事柄であるからこそ、根拠となる一冊は、手元にもっておきたいですよね。
こんな願望をお持ちの先生は、たくさんいらっしゃるのではないでしょうか?
数ある解説書の中から私が選んだのは、この本でした。
この本が答えを教えてくれる!
そんな時であったのがこの本です。
価格:2420円 |
タイトル:主体的に学習に取り組む態度その育成と学習評価
発行者:田中保樹、三藤敏樹、髙木展郎
出版社:東洋館出版社
どんな本なの?
◎全て「主体的に学習に取り組む態度」の育成について に関する情報となっている。
○「主体的に学習に取り組む態度」を育成するための
→評価についてわかる本
→授業とは、どのような授業かわかる
○カリキュラムマネジメントに位置付いた授業づくりについてわかる
○「主体的に学習に取り組む態度」の育成と学習評価をめぐる課題についてわかる
○各教科における主体的に学習に取り組む態度の育成と学習評価についてわかる。
○教員必須の基本知識が一気にわかる本。
→評価方法の根拠となりうる。
この本のオススメポイント!!
☆「主体的に学習に取り組む態度」と関連用語の意味や捉え方について詳しく解説
☆以前の評価と比較しながら解説されている。
☆国語、社会、算数〜技術・家庭科までの「主体的に学習に取り組む態度」の育成方法と学習評価についてより具体的に示している。
☆課題やどう進めていくか、取り入れていくか、現場に何が求められるかなど読者の気になるポイントをついた解説
独自考察・感想
○全教師に読んで欲しい!
○解説も簡潔に要点を絞って書かれている。
○評価について迷ったら、すぐ頼ることができるバイブルとして効果大!
○今までの教育と大きく違う点を、教員がどう噛み砕いて飲み込んで、実践していけるかにかかっていると思わせる本。
○新しい単元に入る前に、確認をして単元全体の見通しを図ってからゆとりをもって評価に臨みたい。
Yome美が選ぶ 気になったフレーズ
目標に準拠した評価は、評価基準ではなく評価規準を用いて行うことに留意が必要です、ゆえに我が国におけるパフォーマンス評価にはルーブリックはなじまず、評価規準が適当です。
授業の中でパフォーマンス課題を設定し、ルーブリック評価を実践したことがあった私としては、衝撃以外の何ものでもありませんでした。
評価に対する捉え方は、さまざまな学者がさまざまな論を唱えている印象があります。しかし、それぞれ学習指導要領や中央教育審議会でまとめられた情報を根拠に唱えているので、現場の教員が理解をしっかり踏まえた上で実践してく必要があります。
正しい知識を正しく試行する力が我々教員には求められているのです。
他にも・・こんな人にオススメ
☑️ 主体的に学習に取り組む態度の育成を目指した授業実践をしていきたい。
ただ読むだけではダメ! Yome美の補足テクニック
①まず読む。
→一先ず情報を得ましょう。
②アウトプットをする。(授業中や職員室で)
→具体的に実践として取り入れたり、同僚教員と話題にあげることで教育活動に反映しやすい職場環境を整えていくことができます。自分が、職場環境を変えていくんだという強い意志を持って仕事ができると素晴らしいですね。
※これ実は多くの人ができないこと!
【注意!】仕事に無理せず取り入れる。
→自分の取り組んでいることと照らし合わせると、焦ってしまうかもしれません。しかし、何事も長い目で見なくては続かないものです。特に、教員の世界はアナログの権化と言われても仕方がない働き方が伝承されてきています。焦らない、無理をしないことが重要です。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回紹介した田中保樹、三藤敏樹、髙木展郎 著「主体的に学習に取り組む態度その育成と学習評価」は、
評価の捉え方がまだわからないと思っている先生や勘違いをした評価をしている先生を助けてくれること間違いなしの本になっています。
今回紹介した本
価格:2420円 |
主体的に学習に取り組む態度 その育成と学習評価【電子書籍】[ 田中 保樹 ] 価格:2420円 |
コメント